BACK GO TO THE ALBUM
→前の紀行文へ
「Maldives」
→次の紀行文へ
「奥入瀬渓流」
飾り画像 おべんともって鎌倉へ

北鎌倉から源氏山へ
大仏ハイキングコースを延々と
足の向くまま 気の向くまま
地図のない一日

天気は曇りがち
すこし淋しげな緑
紅葉にはまだ早い

この立派な根がはるまでに
どのくらいの月日がかかるのだろう
根は階段として 旅人の行方を助ける
苔むした岩は ただただ 静か

意外に激しい高低差
老夫婦が手をつないで
お互いをいたわりながら 進んでいた
あんなふうに 時を重ねていけるといいね

季節外れの桜 十月桜

無患子(ムクロジ)の実
羽根つきの材料として使われるらしい
「子が患わない」ことから縁起のいい名前だそうな

野鳥の声が響いてる
探せども姿は見えず
名前も知らない多くの野鳥の声
でも、一番目立つのはカラスの声…

蛙のような鳴き声がきこえる
なんと、鳴いていたのは「りす」
リスの鳴き声を聞いたのははじめて

山を下ると極楽寺
少し歩けば海辺に辿り着く
一日で二度おいしいかも
由比ケ浜

稲村ケ崎と江ノ島
サザンを聞きたくなるのは 私だけ?

水平線は晴れていたはずなのに
沈む頃には雲だらけ
どうして 雲は太陽を隠すのが得意なんだろう

おまけ
一日遅れの十三夜
十五夜だけを楽しみのは
「片月見」として忌まれるらしい
今年は 十五夜が雨
十三夜は 曇りだった
天も考えているらしい

シェイクスピアが書いたのは「十二夜」
残念 月とは無関係…


こんなにくっきりした月を見てると
くっきりとした思考ができそうなのに
物思いも深まる 秋の夜長
UP
Travel Photo Game About

紀行文一覧