著作権は管理人が保持してますので、 無断転載・配布はご遠慮ください。 |
|
Flashを正しく表示するためには以下のプラグインが必要です。![]() |
|
![]() |
|
![]() 音が出ます。ご注意ください |
あなたは、都道府県の位置を正確に覚えていますか? 正解の都道府県名をクリックするだけの、簡単flashゲームです。オープニングは地味ですが…。 あなたの知識を、おためしあれ♪ |
![]() |
|
![]() 音が出ます。ご注意ください |
あなたは県庁所在地を知っていますか? vol1と作り自体は、ほぼ一緒。県庁所在地をあてるだけ♪ Let's Try! |
![]() |
|
![]() 音が出ます。ご注意ください |
廃藩置県で、現在の47都道府県に統一されましたが、それまでは70の地方に分かれていました。 (明治時代に、陸奥と出羽はさらに細かく分かれましたが) 「豊後アジ」や「伊予柑」など、その地方を示す食べ物も多いですね。「信濃路」「甲斐路」「阿波踊り」など、いろいろな言葉に旧国名が残っています。 旧国名の位置を答える、「旧国名当てゲーム」です。 注:デフォルトは、「ふりがななし」「70問」になってますが、「ふりがなあり」「10問ずつ」に変更できます。お時間のない方は、ショートバージョンでどうぞ。 正解率も出ますが、途中で戻った場合は集計されません。最後に、正答が出ます。ご参考までにどうぞ。 |
![]() |
|
「首都はどこかな?四択クイズ」 PART1 PART2 PART3 |
首都って意外に難しい。首都以外の都市の方が有名な国も結構あります。四択クイズに挑戦してみてください。 (問題は、2009年4月現在です) |
![]() |
|
![]() |
FLASHで漢字ゲーム♪自分の知識をテストしてみましょう。 漢字には当て字が多く、その中には難読なものも多いです。 難読国名あてゲームです。初級・中級・難読と分けてはありますが、個人的に勝手に決めただけですので、楽しく遊びましょう♪ Let's Try♪ Safariをご利用の方へ。文字化けします.。 文字エンコーディングを、Unicode(UTF-8)に変えてください。 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
まだ、メールが一般的ではなかった頃。 ひとり暮らしを支えてくれたのは、ペットが運んでくれたメールたちでした。FLASHで作成した初作品。人様にご紹介するにはあまりにも未熟ですが、PostPetに深い想い出のある方は、のぞいてみてください。 (注:ゲームではありません。ただの時計です^^;) |